心と体・人と人をつなぐ虹の架け橋

◆当クリニックについて◆

「安心便利・まごごろ」を柱に
赤ちゃんが大人になるまで
ファミリーの健康と育ちをサポート
◎安心便利
確かな診断・治療、わかりやすい説明
感染対策と待ち時間短縮(Web問診・予約システム・クレジット電子マネー決済など)
ママパパの体調不良にも対応します

◎まごころ
楽しさ・嬉しさ・大変さ・辛さに子育て経験のあるスタッフが、まごごろで寄り添います
新大久保駅徒歩7分 小児科・予防接種・乳児健診・内分泌小児科クリニックです
体調についてのご相談、公費の予防接種・健診・低身長・思春期が早い遅い・甲状腺などのホルモンのご相談を受け付けています

子育て経験・発達心理学の知識を活かしファミリーの心と体のサポートをいたします

◆院長紹介◆

 院長 樋口麻子

はじめまして。院長の樋口麻子と申します。
子ども病院での新生児科勤務を経て、内分泌代謝科(低身長・思春期早発や遅発、甲状腺・糖尿病など)を専攻。
プライベートでは、3人の子育てを経験し、赤ちゃんが成人するまで、そばで親子を見守る第三者の存在の大事さを痛感。
専門分野を生かしながら、親子の心と体の健康を地域でサポートしていきたいと考えて、生まれ育った新大久保で開業しました。

(経歴)
1995 名古屋市立大学医学部卒業
1995 慶應義塾大学病院小児科学教室入室
1997 都立清瀬小児病院新生児科
1999 都立清瀬小児病院内分泌代謝科
2000年~現在 公立福生病院内分泌代謝外来担当
2016年 大波クリニック
2021年 なかむら耳鼻科小児科
2022年 4月 新大久保にじいろおやこクリニック開院

(所属学会)
日本小児科学会、日本小児科医会、日本小児内分泌学会

(資格) 小児科専門医、子どもの心相談医、公認心理師

◆施設・設備について◆

・入口に駐輪スペースあり
(ベビーカーはそのままOK)

・トイレにおむつ替えスペースあり
・院内の消毒、高機能空気清浄機(ジアイーノなど)、定期的な換気による完成対策を行っています (発熱外来は院外の屋根付きスペースで行っています)

 

PAGE TOP